そこで今回は、
丸の内イルミネーション2023はいつからいつまで?開催場所や歩き方についてもまとめました!
丸の内イルミネーション2023はいつからいつまで?
おいしく呑んだあとは本日のメイン、丸の内のイルミネーション散策へ✨一度に全部見ちゃうとつまらないので、半分くらい。一番見たかった美女と野獣は真っ先にいっちゃった。 pic.twitter.com/Bxz8t0t0zK
— mikamon (@joyflutia_21) November 29, 2023
点灯は、日付が変わる前までやっているから夜散歩のあと近くのホテルで宿泊するのもいいね♪
丸の内イルミネーション2023の開催場所は?
丸の内イルミネーション2023の開催場所は、大きく2つのエリアがあります。
1つ目のエリアが、『丸の内イルミネーション』で、丸の内仲通り、東京駅前周辺、TOKYO TORCH Park などが対象となります。
2つ目のエリアが、『行幸通りイルミネーション』で、行幸通り(東京都道404号皇居前東京停車場線)中央街路樹が対象となります。
今年で22年目を迎え、有楽町駅前の東京交通会館から大手町仲通りまで続く「丸の内仲通り」は、約1.2kmにわたり、シャンパンゴールド色のLEDで輝く約120万球の街路樹が点灯します。
さらに、丸の内エリア内には約360本もの華やかなイルミネーションが設置され、街全体が美しく彩られます。
今年は11月28日(火)から12月25日(月)までの28日間、皇居外苑と東京駅を結ぶ「行幸通り」の一部でも、行幸通りイルミネーション実行委員会の主催で迫力のあるイルミネーションが拡大されます。
さらに、2023年11月16日(木)から2024年2月18日(日)までの期間、新丸ビル7階の「丸の内ハウス」テラスでも素晴らしいイルミネーションが楽しめます。
室内は暖房で快適に保たれ、クリスマス限定メニューが用意され、特別な雰囲気が広がります。
寒さが苦手な人には、室内で楽しめるイルミネーション、嬉しいですね!
多くの人が『東京・丸の内』独自の冬の都市景観を楽しむことが出来ます。冬の夜を楽しめる特別なひとときをお過ごしくださいね。
職場前の丸の内仲通りのイルミネーション楽しそうです😍
乗りたい🤣 pic.twitter.com/AM1T3U3u62— なおちゃん BRUCE IS BACK (@deikikkk) November 29, 2023
街中で、メリーゴーランド!こんな光景なかなか見れませんよね。
それにしても楽しそう~♪
また、丸の内イルミネーションでは、ディズニー・アニメーションのクリスマスイベントも開催中だよ!
仕事終わりに丸の内のイルミネーションみてスタンプラリーしてきた🎄🌟
仕事終わりのボロボロの状態でスタンプ集めるの疲れたけど、コンプリートできて達成感😂✨ pic.twitter.com/lVzkBgVtBe— うに@D垢 (@guwa2donachan) November 29, 2023
丸の内イルミネーション2023の歩き方は?
おすすめの歩き方や回り方
20路線が利用可能なアクセス
丸の内イルミネーションの最寄り駅は、東京駅、有楽町駅、日比谷駅、大手町駅、二重橋前駅など、JRや東京メトロなど計20路線が乗り入れ、非常に利便性が高いです。
自身の予定に合わせて、都合の良い電車で訪れることができます。
また、周辺にはレストランやショップも豊富にあり、滞在をより楽しいものにする要素が満載。魅力的なエリアで、交通の便と共に充実した時間を過ごしてください。
丸の内イルミネーション2023の混雑状況は?
丸の内イルミネーションの混雑が見込まれる日は、下の通りです。
- 土・日・祝日
- クリスマスの時期
- クリスマスが近づく平日
その中でも、平日が混雑緩和となりおすすめされています。
また、1月もクリスマスのイベントが終わり、混雑緩和となります。
昨年から点灯時間を前倒しし、夕方から楽しめるようになっているので、早めの時間に行くと混雑回避に繋がります。
早めに訪れるのが難しい場合は、21時以降の遅い時間帯を狙うのもいいですね!
その場合は、会場近くのホテルで宿泊すると便利です。
まとめ
今回は、丸の内イルミネーション2023はいつからいつまで?開催場所や歩き方についてご紹介してきました。
イルミネーションの開催期間は、2023年11月16日(木)~2024年2月18日(日)までです。
開催場所は大きく2つのエリアからなります。
また、歩き方(回り方)は、イルミネーションの合間に、ショッピングや食事を楽しんだりエリアごとに分けていくのもおすすめです。
防寒対策を忘れずに、混雑を避けつつ、丸の内イルミネーションを楽しみましょう!