当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

【神戸須磨シーワールド】チケット割引8選!お得に安く購入する方法は?

イベント
スポンサーリンク

神戸市民から66年愛された須磨水族館(スマスイ)がリニューアルし、2024年6月1日に神戸須磨シーワールドに生まれ変わりました!

しかし、水族館のリニューアルと共にチケット料金も値上がり…

通常期間大人1名1,300円が2.4倍の3,100円!!

家族や友人と楽しい一日を過ごすためには、なるべくお得にチケットを手に入れたいもの。

そこで、

  • 神戸須磨シーワールドのチケット割引はあるの?
  • 神戸須磨シーワルドのチケット料金はいくら?
  • 神戸須磨シーワールドのチケットはどうすれば安く購入できる?

この記事では、神戸須磨シーワールドのチケットをお得に安く手に入れる方法をご紹介ます!

\神戸須磨シーワールドの混雑回避方法は下をクリック/

神戸須磨シーワールド平日土日の混雑状況は?混雑回避方法10選!

スポンサーリンク

神戸須磨シーワールドのチケット割引はある?

神戸須磨シーワールドのチケット割引は、いくつかあることがわかりました!

ただし、2024年5月1日の情報のため今後もっと割引情報がわかり次第、追記していきますね。

神戸須磨シーワールドのチケット割引は8つありました。

  1. 2DAYチケット
  2. 障がい者手帳
  3. 団体(15名以上)
  4. 年間パスポート
  5. 神戸市内に住んでいる方
  6. 65歳以上のシニア料金設定
  7. 神戸須磨シーワールドホテルの宿泊者限定チケット付きプランで入場無料
  8. コンビニ前売券でチケット割引

えっ、ホテルの宿泊者は無料?

まるでディズニーランドみたいなプランだよね!

チケット代が心配だけどシャチをお得に安く観たい方へ

\神戸須磨シーワールド隣接ホテルが最大20%offで泊まれるかも♪/

神戸須磨シーワールドは全室オーシャンビュー!!

今すぐ楽天トラベルでお得にホテルを予約する!

現時点で8つのチケット割引がありましたね。

このほかにも割引がないか、また今度割引になるものがないか、神戸須磨シーワールドと同じ経営をしている鴨川シーワールド(東京・千葉の水族館)を参考に予想しました。

鴨川シーワールドでは、

スマートフォンから購入できるサービスがあり、下のサイトから購入するとポイントがたまったり決済をpaypayにすることでポイントがたというお得がありました!

  • アソビュー
  • 楽天チケット
  • RYDE PASS

また神戸では観光スポットや施設が割引になるお得な日があります!

例えば、神戸観光の日は、王子動物園をはじめ決められた日が1日無料になります。

「KOBE観光の日」とは?

1977年に放送されたNHK 朝ドラ(連続テレビ小説)「風見鶏」の放送開始日にちなんで設定されたもの。

毎年10月3日に神戸市内一円で展開している観光キャンペーン!終日入園料無料、割引特典やオリジナルグッズのプレゼントなど施設によって異なります。

「須磨海浜水族園」の前身である「須磨水族館」は開館日(5月10日)を記念して、無料入園日を実施していました。

「神戸須磨シーワールド」で実施されるかは、現時点では分かりませんが、開園日の6月1日が毎年無料入園日になる可能性もありますね。

さらに、神戸開港記念日」の12月7日を記念して『神戸市民DAY』で、料金が割引になり1000円になる可能性もあります。

2024年4月26日にリニューアルした神戸ポートタワーでもこの特別料金が適用されています。

2024年12月7日は土曜日になるのでこの日は混雑が予想されますが、これも適用されると嬉しい!

また、神戸市によると他施設と連携した入場プランなど多様な料金体系も考えてくれているようです。

へぇ~なんだかチケットが安く購入できたり無料でお得に楽しめる日が今後増えそうで期待できるね。

チケットの割引があることがわかったけど、どのぐらいお得なのかも説明するね!

スポンサーリンク

神戸須磨シーワールドのチケットをお得に安く購入する方法は?

神戸須磨シーワールドのチケットがどれぐらいのものか、まずは表にまとめました。

今回のリニューアルで運営が神戸市から民間に変わったため期間(時期)によってチケットの料金が変わります。

神戸須磨シーワールドの基本料金(期間別)は?

神戸須磨シーワールドの最安値は、冬の期間12~3月ということがわかりました。

ただし、この12~3月の中でも冬休みや春休みなどの混雑時期は料金が異なるので注意が必要です。

また、チケットの料金が発生するのは4歳以上なので3歳以下の未就学児は無料になります。

チケットお得に購入する方法①2DAYチケット

2DAYパスポートは、2日入場できるチケットを購入すると2日分購入するより25%offもお得になります。

2DAYチケットは、こんな方におすすめです。

  • 水族館をゆっくり満喫したい方
  • 生き物の観察をしたい方
  • 神戸や関西に旅行や親族が遊びにきたり、少し長めに神戸に滞在を考えている方

また2DAYチケットならゆっくり水族館をみたい人にとって混雑回避にもつながるよ。

\神戸須磨シーワールドの混雑回避方法は下をクリック/

神戸須磨シーワールド平日土日の混雑状況は?混雑回避方法10選!

チケットお得に購入する方法②障がい者手帳

障がい者手帳を利用することで約60%offの価格設定になっています。

神戸須磨シーワールドはオープン開始直後は混雑を避けるために、当面チケット購入はオンライン販売ですが、障がい者割引を利用する方はチケット窓口で申告すればOKです。

障がい者手帳の種類についても窓口で問い合わせしよう!

付き添いの人も価格設定が安くなっていることが多いよね。

我が子は精神障害福祉手帳をもっているけど、神戸市のいろんな施設で通常より安い値段で利用できているよ。神戸須磨シーワールドも適用がありそう!

団体(15名以上)

神戸須磨シーワールドの団体料金は15名以上からになります。

団体チケットは、こんな方におすすめです。

  • 学童や子供会など地元のイベントで利用する
  • 友達や友人たちと大人数で利用する
  • 親戚が多い場合は、一緒に行って団体割を使う

ママ友家族と複数家族で行くのもいいかも!

また、団体の種類によっても料金がかなり変わってきます。いろんな年齢層をターゲットにした水族館であることが予想できます。

大人の通常価格と比較すると約500円以上も安くなるのは嬉しいですね!

年間パスポート

神戸須磨シーワールドの年間パスポートは、個人とファミリーで料金が異なります。また、その中でも新規と継続で料金が違います。

の年パスファミリーというのは、大人1名・子供1名の組み合わせで購入するとファミリー会員割引が適用されます!

年パスはこんな方におすすめです。

  • 何回も行きたいけど値段が高い…
  • 子供が小さいから1回の滞在時間がいつも短くなる
  • 雨の日でも気軽に行きたいな
  • 気軽に海の生き物に触れ合いたい

須磨水族園(スマスイ)の時に年パスを買ったけど、自由に行けるし、個人的にはこの年パスが1番お得に感じたよ。

そして、気になる年パスの特典もご紹介します!

  1. 年間入館フリーパス
  2. 同伴者1名20%割引
  3. 会員限定イベントの実施
  4. 館内レストラン・売店5%割引
  5. 神戸須磨シーワールドホテル宿泊割引
  6. お得な情報配信・限定動画の配信
  7. 神戸須磨シーワールド機関誌「うみと水ぞく」特別配信(年1~2回)
  8. チケットの早期予約

年パスをもっておけば同伴者も割引なのはありがたいね。

年パス特典8つは嬉しすぎる♪

KOBEこども割クーポン

神戸市内に住んでいる小学生・中学生はお得に利用することが出来ます。

家族連れには嬉しいですね♪

KOBEこども割クーポン

神戸市に住んでいる小学生と中学生の子供は、年1回に限り割引料金で入場できます。

また、除外日設定はありません。

項目 入場料金(税込)
小学生・中学生 500円
幼児(4歳~6歳) 無料

なんとワンコイン!

どうやって神戸市の子供って証明するのかな?

購入は、神戸市在住の小学生・中学生・幼児の方を対象に特別優待チケットが販売されます。

しかも、毎年一人につき1回、この割引が利用できます。

神戸市内中学生以下の子どもが学校行事で訪れる場合無料

神戸須磨シーワールドでは、市内中学生以下の子どもが学校行事で訪れる場合の利用料金を神戸市が負担することにより無料にすることが可能となりました。

対象は、神戸市内に所在する保育所、認定こども園、認可外保育施設、幼稚園、小学校、中学校等に通う中学生以下の子どもです。

神戸っ子で育った私も学校行事で前身の須磨水族園には何回も言った記憶があるから子供たちもたくさん行って学べると嬉しいな~

65歳以上のシニア料金設定

神戸須磨シーワールドでは、シニアの年齢を65歳以上と設定しています。

シニアの通常料金は、一般・大人料金の約2割引の2,500円で入場できます。

  12~3月 通常 夏休 お盆
65歳以上 2300円 2500円 2700円 3100円

混雑で、足元が暗い中、65歳以上の人にとってはゆっくり館内を回る必要がありそうですよね。

そのため2割引きが適用されると、少しでも料金が安くお得になるので複数回にわけて水族館に行こう!と思うこともできます。

お孫さんと行くのもいいね♪

神戸須磨シーワールドホテルの宿泊者限定プランで入場無料

神戸須磨シーワールドに隣接しているホテル、神戸須磨シーワールドホテルの宿泊者は、入館料込みの限定チケットがあります。

朝の混雑を避けゆっくり2日かけて水族館を楽しみたい方にもおすすめのプランです。

また、チケットが宿泊料金内にはいっているためチケット購入の手間も省けます。特に旅行で来た人にとっては、少しでも手続きが減れば時間を有効活用することもできるのでありがたいですよね。

チケット代が心配だけどシャチをお得に安く観たい方へ

\神戸須磨シーワールド隣接ホテルが最大20%offで泊まれるかも♪/

今すぐ楽天トラベルでお得にホテルを予約する!

コンビニ前売券でチケット割引

神戸須磨シーワールドの前売り券をコンビニで購入すると1割引きお得に購入できます。

神戸市在住じゃなくても、コンビニで前売り券をお得に買えるなら観光客や他府県から遊びに来た人にとってありがたいですよね。

4人家族でも1割引きとなればかなりの金額になり、お土産代などほかの費用にまわすことも可能になります。

対応のコンビニがどこにあるかはわかりませんでしたが、わかり次第追記します。

神戸須磨シーワールドのチケットは高い?安いと考えられる5つの理由!

神戸須磨シーワールドのチケットが、神戸市の運営から民間にかわったためチケット料金は約2.4倍も高くなりました。

そのため世間では、「高い!」の声が聞かれますが本当に高いのでしょうか。

結論から言うと、神戸須磨シーワールドの料金は安いと考えられます。

その理由は5つあります。

1.神戸須磨シーワールドの見どころがヤバい!

神戸須磨シーワールドでは、シャチをはじめ様々な海洋生物の展示や体験が楽しめます。

また、シャチが観れるレストランは、鴨川シーワールドにも設置されていますが神戸須磨シーワールドは、巨大な水槽が広くそびえ、まるで同じ空間にいるかのような体感をすることができます。

家族や友人との楽しい時間

水族館は家族や友人と一緒に楽しい時間を過ごす場所としても人気があります。

神戸須磨シーワールドでは子供たちが楽しめる展示や体験ブースがたくさんあります。家族や友人との時間を、入場料に見合った満足感を得ることも出来ますね。

リラックスと癒しの空間

神戸須磨シーワールドは、海の側に立地していることから海や海風を感じることもできます。

また、館内の照明など、リラックスや癒しの場所にもなりますね。水槽の静かな景色や水中の世界の美しさは、ストレスを減らし心を落ち着かせる効果があります。

日々目まぐるしい生活から離れてリフレッシュすることも大切ですね!

シャチが観られる他の施設と値段が変わらない

日本でシャチが観られる水族館は、全国で3ヵ所です。

  • 神戸須磨シーワールド
  • 鴨川シーワールド(千葉県)
  • 名古屋港水族館(愛知県)

この3つの料金を比較すると、ほぼ値段がかわらないことがわかりました!

今回できた神戸だけが高いというわけではありません。

また、西日本唯一の施設で、特に神戸市民にとっては『鴨川シーワールド(千葉県)』『名古屋港水族館(愛知県)』に行くまでの交通費を節約することもできます。

それぞれの水族館の良さはあるかもしれませんが、近場の水族館でレジャーを満喫したいと考えている方には非常にすてきな施設になりますね!

【まとめ】神戸須磨シーワールドのチケット割引はある?お得に安く購入する方法は?

今回は、神戸須磨シーワールドのチケット割引はある?お得に安く購入する方法は?について調査しました。

神戸須磨シーワールドのチケット割引は8つありお得に安く購入する出来ることがわかりました。

  1. 2DAYチケット
  2. 障がい者手帳
  3. 団体(15名以上)
  4. 年間パスポート
  5. 神戸市内に住んでいる方
  6. 65歳以上のシニア料金設定
  7. 神戸須磨シーワールドホテルの宿泊者限定チケット付きプランで入場無料
  8. コンビニ前売券でチケット割引

また、12~3月はチケット料金が最安値です!

年に3~4回行きたいと考えている方は年パスの購入をおすすめします。

神戸の観光スポットの1つ神戸須磨シーワールドを堪能しましょう♪

チケット代が心配だけどシャチをお得に安く観たい方へ

\神戸須磨シーワールド隣接ホテルが最大20%offで泊まれるかも♪/

今すぐ楽天トラベルでお得にホテルを予約する!

そらちゃんのゆるブログをもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む

タイトルとURLをコピーしました